団員募集のご案内

横浜オラトリオ協会合唱団では見学を随時受付け中です。

入団の際には、必ず指揮者の星野先生に発声を聞いてもらってからのパート決定となります。
見学・入団をご希望の方は事務局までお申し込み下さい。

練習時間 毎週金曜日 19:00〜21:30
練習会場 2024年3月まで、練習は横浜市内の公会堂などのホールでおこないます。
練習会場は「練習会場&時間」でご確認ください。

2024年4月以降は下記の保育園で練習の予定です。
めばえ横浜保育園[ 地図
  東急東横線・東白楽駅から徒歩2分
  JR京浜東北線・東神奈川駅から徒歩10分
入会金 1,000円
会 費 月額5,000円、学生4,000円
楽譜代 実費:2024年用の楽譜は3冊で7,200円
ユニフォーム 女性団員:団指定ブラウス(白・ローズ色)[19,000円程度]、黒ロングスカート
男性団員:団指定のジャケット(白)とネクタイ(シルバーグレー)[17,000円程度]、礼服に指定のネクタイ、ボウタイ等
年間行事 定期演奏会 年1回 9月〜11月に行います。(神奈川県立音楽堂、鎌倉芸術館、みなとみらい大ホールなど、定期演奏会の負担金は30,000〜40,000円程度。負担金は一部を積立として毎月徴収する場合があります。)
合宿または強化練習を定期演奏会のための集中練習とレクリエーションを兼ねて6〜7月に行います。
その他 ヨコハマコーラルフェスト(2月)、県合唱祭(6月)などに参加。
また、総会、忘年会、ハイキングなどがあります。


 横浜オラトリオ協会合唱団入団についてのQ&A 

Q1.現在各パート何人ですか?

A1.ソプラノ14名、アルト13名、テノール8名、バス8名、計43名の在籍です。(2024年1月現在)


Q2.団員の年齢は大体どんな構成ですか?

A2.年令構成は40代〜80代までと幅広い年代のメンバーがおりますが、全体では50代以上が多いです。


Q3.ほとんど合唱経験がないのですが大丈夫ですか?

A3.団員の音楽歴は様々で、音大で声楽を学んだ方、楽器をする方、合唱歴数十年の方、楽譜はあまり読めない方、最近音楽を始めた方、など本当にいろいろです。共通なのは、皆合唱が好きだという事でしょうか。
具体的なお話につきましては、一度、ご見学頂き、ご相談させていただきたいと思います。


Q4.「オラトリオはこんな合唱団」のページには「横浜オラトリオ協会合唱団はキリスト教会関係者によって創立されました」と書かれていますが、現在もどこかのキリスト教の教会と関係があるのでしょうか?

A4.創立については、「オラトリオはこんな合唱団」のページの通りです。現在は、特定のキリスト教の教会と関係があるわけではありません。


Q5.定期演奏会にかかる費用およびチケットのノルマ等はあるのですか?

A5.定期演奏会の費用は通常、30,000円〜40,000円程度です。(定期演奏会費用の一部を積立として毎月徴収する場合があります。)
これで、額面1,500円のチケット10枚がもらえますが、チケットがもっと必要であれば、別途負担なしで増やす事ができます。


Q6.強化練習や臨時練習には、そのたびに負担額があるのでしょうか?

A6.強化練習・臨時練習は特に負担はありません。


Q7.中島教室とは?、またこれにかかる費用は?

A7.中島教室とは、通常1月から6月までの間、月に1回程度、日曜日の13時から16時に通常練習の補習の位置づけとして、音取りなどをアンサンブル形式でトレーナーの中島先生にご指導を受けています(場所:横浜青年館など)。
定例会費にて対応致しますので、特に追加の負担はありません。


Q8.神奈川県合唱祭、ヨコハマ・コーラルフェストにかかる費用は?

A8.定例会費にて対応致しますので、特に追加の負担はありません。


Q9.その他の費用については?

A9.その他の費用は以下の通りです。
 (1)入会金1,000円(入団の時に一度のみ払う)
 (2)月会費5,000円(大学生までは学割で月会費4,000円)
 (3)楽譜代は実費負担(年間3,000円〜8,000円前後)2024年用の楽譜代は7,200円。
 (4)衣装関係(一部団補助有り)
  女性:団指定のブラウス2種類など19,000円程度、自己負担で購入していただきます。
     黒いロングスカートなどは個人でご用意いただく。
  男性:団指定のジャケット(白)とネクタイ(シルバーグレー)を17,000円程度、自己負担で購入していただく。
     黒の礼服(シングル)と黒蝶ネクタイ、黒い靴は個人でご用意いただきます。
 (5)その他
  各合唱祭、合宿、強化練習、定期演奏会のあとの打ち上げ(懇親会)の飲食費。
  男性3,000円〜4,000円程度、女性は2,000円〜3,000円程度かかっています。
  忘年会などもありますがこれも別途会費制です。


Q10.アフターコーラスについて
色々、飲み会等がありそうですが、参加は自由ですか?
あまり参加しないと問題が発生しそうですか?


A10.毎回の練習の後は、有志が飲んでおります。参加は全く自由です。
気に入った仲間とお酒を飲んで、音楽の話をしたり、レクリエーションの打ち合わせをしていたりします。
参加しなくても何ら問題はありませんが、コミュニケーションの場として有効にご活用するのも一手です。


Q11.練習への出席ですが、月二回程度でも大丈夫でしょうか?

A11.毎週練習に出席していただくことが基本です。
お仕事などで遅刻なさる方もおりますが、遅刻でもなるべくおいで下さい。
どうしても長期にわたり出席できない場合は休団制度もあります。
次年度の定演曲目が決まると、各パート別の音取りCDが団員一人一人に配布されます。
これを効率的に活用すると、リズム、音程や他パートとの和音等を練習前に把握することができます。
また、強化練習までの期間、練習日誌をメーリングリストで配信しています。
仕事などで欠席した際、その回の練習内容を確認することができます。


Q12.出席率を取っているようですが、欠席する場合はどのように連絡するのですか?
欠席が多いと、演奏会に出られないといった規則はありますか?


A12.欠席の連絡も「絶対にしなければならない」という規定はありません。
ただ、先生や皆が心配しますので、前もってわかっている場合は前週などにパートリーダーに連絡すればよいです。
やむを得ず急な欠席もあると思いますが、連絡しなかったからといってそれ自体はとがめられることはありません。
欠席が多いという理由だけで演奏会に出られないという規則はありません。


Q13.練習終了時間は大体何時頃になるでしょうか?

A13.19:00より練習を開始し、途中で少し休憩をとって連絡事項の伝達があり、21:30で練習終了となります。


Q14.定期演奏会のチケットを入手したいのですがどうしたらよろしいでしょうか?

A14.定期演奏会当日売りの手当をしておりますが、ホームページにて1ヶ月程前から、招待券のチケツト配布(当日受付にて手渡し)の受付をしています。



トップへ戻る
Copyright(C)2000-2024, Yokohama Oratorio Society Choir All rights reserved.